とことんハムスター飼育情報 質問箱
性 格
Google
質問内容
Q:001 同じ種類のハムスターは性格もいっしょですか?
Q:002 ゴールデンハムスターの性格が知りたい。
Q:003 ジャンガリアンハムスターの性格が知りたい。
Q:004 キャンベルハムスターの性格が知りたい。
Q:005 ロボロフスキーハムスターの性格が知りたい。
Q:006 チャイニーズハムスターの性格が知りたい。
Q:007 クロハラハムスターの性格が知りたい。
Q:008
ハムスターの飼育用品→ エサ ケージ トイレタリー ウォーターボトル 食器 かじり木 ホイール その他A その他B
Q&A
Q:001 同じ種類のハムスターは性格もいっしょですか?
A:001 人間にも色々な性格や個性の方がおられるように、ハムスターの性格や個性も色々です。ハムスターを何匹も飼育していると、同じ種類でもみんな性格や個性が違うことに気がつきます。種類が違うハムスターどうしなら性格や個性はかなり違ってきます。今まで飼育した同じ種類のハムスター達(ジャンガリアンハムスターが多い。)を思い浮かべると、色々な性格の子がいました。のんびりで何事にも動じないタイプ、気が強いタイプ、臆病で神経質で怖がるタイプ、何をするにもこつこつまじめにするタイプです。大きく4つの性格に分かれているように感じます。いろんな性格の子がいますので、性格に合わせて世話をしてあげるということも大切です。 同じ種類での4つの性格を下記に記載しましたので、是非、読んでみて下さい。

同じ種類では、大きく4つの性格(個性)に分けられる?
タイプ 性格の特徴(ジャンガリアンハムスターでコメントしてます。)
のんびりタイプ 一言で言ったらマイペース。呼んでも面倒な時は近寄ってこない。太目の子が多い。性格がおっとりしている。凶暴ではない。見ているだけで飼主の心を和ませてくれる。飼主に良く馴れる。寝ている時間が他のタイプより多い。体を触られてもあまり嫌がらない。何事にも動じない。無防備(あおむけ)な格好で寝る。よく後ろに転がる。多頭飼い出来ることもある。見た目がとろんとしている。食べることがとても好き。毛がぼさぼさな時もある。寒い冬などに、巣の中でオシッコする時もある。悪い事をしても憎めない。よく汚す。体が大きい。などです。

つよきなタイプ 他のタイプより、縄張り意識が強い。(ケージに手を入れると飛びついてくることがあるが、外に出すと以外と良い子になる。)多頭飼い難しい。威圧感を感じます。大切に世話を続けると信頼して馴れてくれることも多い。堂々としている。顔つきがきりっとしている。生意気な所もある。体がしっかりしている子が多い。などです。
まじめなタイプ 巣作りにしろ、毛づくろいにしろ、回し車を回すにしろ、とにかく一生懸命に行動しているように見える。のんびりタイプの次に、人間に馴れやすいタイプ。いつも毛はぴかぴか。オシッコは決まった所にする。物覚えが良い。呼ぶと巣箱で寝ていても起きて出て来てくれる。賢い。いろんな所にエサを蓄えていて、掃除のときびっくりすることも。均整のとれた体の子が多い。などです。
こわがりタイプ 臆病で神経質なので、他のタイプより馴れずらい。体が小さめの子が多い。手の平に乗せてもそわそわしている。よそよそしい所がある。驚くようなことはしないようにして、大切に面倒をみていると、時間はとてもかかりますが馴れてきます。日中は巣箱の中に居ることが多い。静かな夜は別人(別ハム?)で生き生き活動しています。などです。
Q:002 ゴールデンハムスターの性格が知りたい。
A:002 人によく馴れ飼いやすく、表情やしぐさが豊か。たまに凶暴な子もいる。おっとりした性格。動きものんびり。(オスは人に馴れやすく、おとなしい。メスはおとなしいが、オスに比べると気が強い。)
Q:003 ジャンガリアンハムスターの性格が知りたい。
A:003 全体的に穏和でおっとりした性格で、人間に馴れやすいが固体差があります。臆病で神経質なタイプは、なかなか人に馴れません。あせらず気長に飼育しましょう。信頼されれば良い関係になって行きます。基本的にメスもおとなしいですが、まれに神経質で気が強い子もいます。気に入らないオスだと攻撃する場合があります。オスはおっとりしていて穏和です。他の種類より、ものごとに動じにくいです。優しい性格の子が多いようです。管理人とことんの一押しのハムスターです。
Q:004 キャンベルハムスターの性格が知りたい。
A:004 ちょっぴり気の強いハムスターで、縄張り意識が強く、咬み癖のある子もいます。オスは気が強くて活発。メスはかなり気が荒いです。性格にもよりますがキャンベルハムスターもなかなか馴れない子が多いようです。人の指を見るとすぐに咬むという気の荒い子もいます。根強い人気があり、小さい頃から大切に育てると、ジャンガリアンハムスターより馴れる子もいるそうです。
Q:005 ロボロフスキーハムスターの性格が知りたい。
A:005 とても臆病で神経質で怖がりなので警戒心が強いから、人間には馴れない場合がほとんどです。攻撃的ではないので飼育上、かまれる心配はほとんどありません。オスは臆病で神経質。メスは気難しい。すばしっこい。行動だけ見ると、ハムスターというイメージよりネズミといった感じです。我が家のロボロフスキーハムスターは、すぐ物の影に隠れて、こちらの様子をうかがっています。
Q:006 チャイニーズハムスターの性格が知りたい。
A:006 穏やかでおとなしい性格をしています。飼主によく馴れます。おそらくハムスターの種類の中で一番馴れやすいかもしれません。オスは穏やかで人なつこく、メスはおとなしいが、オスに比べ気が強いです。動きはとてもすばしっこく、捕まえるのが大変な時も有ります。見た目はネズミで、性格はハムスターといった感じです。
Q:007 クロハラハムスターの性格が知りたい。
A:007 気の荒い固体も多いのですが、小型のものでは大人しい個体もいるようです。野生では単独生活者で、他の個体には攻撃的で、縄張りを持って暮らしています。性格は臆病でかむこともあります。オスは臆病で人間に馴れにくい。メスはまだ野生が残っているといった感じです。
Q:008
A:008
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送