管理人のプチ・アドバイス
Google
気温が極端に低下すると疑似冬眠してしまいます。
  カメやカエルの越冬は、土に潜り体温、呼吸、脈拍など体の機能を最低限まで低下させ、冬眠の前にたくさん食べた栄養だけで、冬の間はなにも食べずに暖かくなる春をじっと待ちますが、ハムスターの越冬は、秋になると植物の種や虫などの栄養価の高い食べ物をたくさん食べて体に脂肪として蓄えると共に、リスのように食べ物をほお袋に入れて、地面に掘った巣穴にたくさん貯め込みます。そして寒い冬が来ると、巣穴の入り口をふさぎ、外より暖かい地下で貯めこんだエサを食べながら春を待ちます。しかし、ハムスターも気温が極端に低下すると冬眠に近い状態になってしまいます。気温が上がると活動し始めますが、かなり体に負担になり体力を消耗します。冬眠みたいな状態にならないように温度を適切に保ちましょう。万が一、冬眠みたいな状態になってしまっても暖めれば良いとストーブなどで直接暖めたり絶対にしないようにしてください。体が冷たくなっているのに急激に暖めると体への負担が大き過ぎます。自分の懐に入れてあげるなど人肌くらいの温度でゆっくり暖めてあげましょう。
 冬は巣材をたっぷり入れて、ハムスターが暖かい巣が作れるようにしましょう。気をつけたいのは、人が起きている時間帯は暖房が効き暖かいが、人が寝ている夜から朝までとても冷え込む場所には、住み家(ケージなど)を置かないようにしましょう。できるだけ温度差が少ない環境を作ってあげることが大切です。温度変化が少なくても、いつも寒い場所は当然良くありません。市販の小動物用のヒーターを使用するのも良いでしょう。 歳をとったハムスターは、特に寒さに弱いので温度管理が大切です。
ハムスターを診察する動物病院を見つけておこう
 ハムスターを飼育しはじめたら念のために、ハムスターを診察してくれる動物病院を探しておきましょう。ハムスターを診察していない動物病院も有りますし、診察してもハムスターのことをよく知らないのか質問や相談にはっきり答えない先生もおられます。ハムスターのことをよく知らない動物病院に行ってしまってもしっかり治療代は請求されますので、ハムスターが病気になってから動物病院を探すのではなく、前もって探しておきましょう。保険が有りませんので人間が病院に行くより治療費や薬代高いです。
 動物病院を探すうえで一番確実なのは、くちこみや知り合いの紹介です。良い動物病院でお世話になった飼主は、その動物病院のリピート(ファン)になってしまいます。ペットを飼育している友達数人に聞いてみましょう。良い動物病院を知っている方なら喜んで教えてくれると思います。
 良い動物病院の見分け方ですが、(一度は行ってみないとわかりませんから、くちこみや紹介で情報を得てから動物病院に行った方が安心です。)ハムスターの相談に良くのってくれる、飼主の話を良く聞いてくれる、飼育やエサのことまでアドバイスしてくれる、どんな病気の可能性があり、どんな検査や治療をし薬を使用するかきちんと説明してくれる動物病院が安心です。
ハムスターの飼育用品 → エサ ケージ トイレタリー ウォーターボトル 食器 かじり木 ホイール その他A その他B
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送